同署によると、当時14歳だった次男は身長約165センチだったが、同学年の男子と比べてかなりやせて肋骨(ろっこつ)が浮き出ており、手足も細かった。保護した時点で体重は40キロ未満だったとみられている。
同署の調べでは、監禁容疑で逮捕された母親の中島まゆみ容疑者(47)と川崎輝久容疑者(34)が交際を始めて1カ月が経過した昨年8月ごろから、次男は台所で1人で寝食をするように言われ、疎外されるようになったという。
さらに同年11月以降は、中島容疑者らは次男に食事を作らず、自分で作って食べるように言いつけていたといい、次男はおもに食パンだけしか与えられていなかった。
次男は保護された際、頭や鼻を骨折していたほか、左腕にも古い骨折の跡があった。同署は両容疑者が次男に対し、暴力を振るう虐待を繰り返したほか、ネグレクト(育児放棄)を続けて肉体的・精神的に衰弱させていった可能性があるとみて捜査している。
【関連記事】
・ トイレ監禁の次男 「チャンス逃せば死んでしまう」
・ 次男を11日間トイレ監禁、食事は食パンと角砂糖 母と交際相手を逮捕
・ 「かわいくない」と長女に熱湯 虐待で母親起訴
・ 乳児に「頭突き」で死亡させた男、「いらいらして八つ当たりした」と供述
・ 乳児に「頭突き」死なす、同居22歳男を逮捕 沖縄
・ 【サッカーW杯】エスコートキッズ、夢のピッチ(産経新聞)
・ <牛白血病>感染肉出荷 獣医師検査ミス、125キロ回収し廃棄−−福岡(毎日新聞)
・ <奈良県警不祥事>不動産会社社長が県や組長ら提訴(毎日新聞)
・ 民家火災で10代姉弟焼死=4人重軽傷―大分(時事通信)
・ インド洋の安保「日本は再考を」 セミナーで櫻井よしこ氏(産経新聞)